ポメラニアンとサンドブラスト: 1月 2012

2012年1月2日月曜日

マイスカブに「アレ」を取付。


昨年の12月某日。





マイバイクはスカイウェイブ400LTD。
ウィンターバージョンってやつです。
ハンドルにね、











カバーを取付け。

ラフ&ロードのハンドルカバー(RR5917 HOTハンドウォーマー)をチョイス。
ナックルバイザーの上からスッポリ。
なんの加工も必要無しでした。











となると、走行テストをしてみたくなるでしょ!

12/10 快晴。気温11℃前後。




富士山も良く見えてます。
午後から時間が出来たので、










JACKをキャリーバッグに入れて出発。












JACKと初の高速体験。
風が目に染みるらしく、バッグの中へ(笑










中央道八王子で降りて陣馬街道へ。












道が細くなって来ました。












バス1台でやっとの道幅になると、
最終停留所の陣馬高原下を経て、











山道を登ると、気温がグッと下がって来ました。










陣馬山登頂口の和田峠へ到着。
バイク駐輪代300円也。
結構寒い!JACKも少し震えてたよ。










スゴい角度の右の階段道と、












ゆるいけど時間のかかる左の道の、
どちらかを選びます。











迷わず左の道へ進むも、辺りは雪!
寒いし、雪解けで道がドロドロ!
ジャックが汚れるのは必至。
気温もおそらく1℃前後!

諦めて戻ります(笑














チンタラしてると帰りの山道が凍ってしまいそうなので、とっとと退散する事に(大笑
JACKをキャリーに入れて、毛布を追加。これなら大丈夫だろう。





帰りの中央道が暖かく感じるよ(笑

ん〜、ナビの電源がトラブルだな〜。
まあ地図いらずの道だから良しとする。












で、ハンドルカバーのインプレ。
これイイネ! カッコ悪いからと敬遠してたけど、バカだった。
もっと早く付けていれば、あの時の箱根や、あの時の伊豆スカがもっと楽だった…(笑

この日は春秋用のグローブとグリップヒーターで十分でしたね。
ナックルバイザーが骨になっているので、新聞屋さんやバイク便みたいに垂れ下がったり
しない。穴の位置が変わらないので、手の出し入れもすぐに慣れました。
高速の風圧にブレーキレバーを押される事も無し。う〜ん、快適ですな!
最近、アジャストベルトを追加した新型が出てますが、定価で2,000円増し。
ナックルガード付なら旧型でOKです!

唯一気になったのが、グリップヒーターのダイヤルスイッチ。
マイスカブはK7(2007年式)。スイッチがハンドルの下側に付いてます。
これがカバーと若干干渉して、ダイヤル操作がしにくいかな。
K8(2008年式)以降だと、上側に付いて尚かつプッシュ式。これに変えた方がいいかも。


この走りが結局、2011年の走り納めとなりました。
あんまりバイクに乗れなかったなあ〜。
身体的にも精神的にもいくらか安定してきたので、今年はもっと走りに行きたいね〜!

JACK、一緒に行くか?




行く〜!

フィット感がイマイチで未調整の
JACK用ゴーグル。かわいくね?(笑












がんばろう日本!
.

あけましてポメでとうございます。







今年もヨロシク!










































がんばろう日本。

.